【肩こり・腰痛】 用賀HARU治療院 ~世田谷区用賀の国家資格者による鍼・美容鍼・美顔鍼・マッサージ・整体・指圧院 ~肩こり、腰痛、小顔なら~ の日記
-
湿度が高い所はきれいな人が多い!?
2014.11.14
-
こんにちは。今朝は冷えましたね~朝は始発(座ってくるため・・冤罪は勘弁なの
で)に乗る為に7時過ぎに家を出て、用賀には9時頃着きます(小旅行ですね・・・箱根
の紅葉に間に合います)。気温の違い、街ゆく人の服装の違いを、毎朝感じてい
ます。さいたま市と用賀では2.3度違います。朝の2時間も変わるし、チャリ通なので
・・・。
また、天候の違いも感じます。さいたま地方に電話した時や宮原の先輩に電話した時など
は、こっちは雨が降り始めたのに、向こうは曇っていたり、逆なのはよく見られます。
気候の違いというえば、HARU治療院と外の違いもあります。
それは、湿度です。
観葉植物が多く生い茂っているため、程よく湿度を保っています。もちろん梅雨の時は
湿度の調節をしています。
よく、秋田美人と言うわれ秋田の人は綺麗な人が多いと言うわれていますが、栄養価の
高い新鮮な野菜が安く、すぐに手に入ると言う事と年間通して日照時間が短く、曇りや雨
が多い、湿度の高さが肌の潤いを与えている事が秋田美人を一役買っていると思われま
す。もともと、日本は湿度が高い国でしたが、家電や機器に囲まれて生活しているので
乾燥しがちですので、程々のお湿りを与えてあげてくだい。
用賀 HARU 治療院
~城南地域,世田谷区用賀の鍼灸,整体,マッサージ,指圧の北欧調治療院~
〒158-0097 東京都世田谷区用賀4-31-17
03-6805-6882
http://haruchiryouin-organic-space.on.omisenomikata.jp/
✉ haruchiryouin@outlook.com
営業時間 10:00~21:00(最終受付19:30)
定休日 木曜日 第四日曜日
