【肩こり・腰痛】 用賀HARU治療院 ~世田谷区用賀の国家資格者による鍼・美容鍼・美顔鍼・マッサージ・整体・指圧院 ~肩こり、腰痛、小顔なら~ の日記
-
肩こり・腰痛だけじゃない!鍼灸の知恵 2 ~せき編~
2015.01.07
-
こんにちは。昨日から一転寒くなりましたね~近くのコンビニの店員さんもマスクをしてせきをしていました。
アメブロも書いてますが、だいたいこのブログと同じで、だいぶ前のを載せたりしているんですが、アメブロを整備しました。背景の壁紙や文章を増やしたりしました。
アメブロは、たまにアクセス数が凄い数字を叩く事があります。それに調子に乗って ❝この傾向ね・・ふっふっふっ・・❞と同じ様なテーマを次の日に書くと・・・・
アクセス数 5
え~~~ とほほ ですね・・ 世の中そんなに甘くないですね。
今日は風邪が治りつつある時に出るせき!に効果があるツボの話をします。
太淵 前回と同じですね。手首の横じわと親指の付け根が交わる部分。
尺沢 肘の横じわ上の親指側。肺経(親指から肺を通っていると言うわれている
経絡)のツボ
天突 左右の鎖骨の真ん中のくぼみ。気道をゆるめて呼吸を楽にし息苦しさを取り除く
中府 脇の上。鎖骨の親指一つ下付近。せきやたんをやわらげます
用賀 HARU 治療院
~肩こり,腰痛,頭痛,眼精疲労,膝痛,五十肩,坐骨神経痛,小顔なら城南地域、世田谷区用賀の鍼灸,整体,マッサージ,指圧,美容鍼の北欧調治療院~
〒158-0097 東京都世田谷区用賀4-31-17
03-6805-6882
http://haruchiryouin-organic-space.on.omisenomikata.jp/
✉ haruchiryouin@outlook.com
営業時間 10:00~21:00(最終受付19:30)
定休日 木曜日
